スタッフ紹介Staff Introduction
転職のきっかけはなんですか?
もともと自動車業界の営業職をしていました。
そこでタクシー業界の方ともお付き合いがあって、この業界の事はある程度は分かっていました。転職のきっかけは、「自分の実力をもっと試してみたい」と思い、それであれば頑張った分、しっかりと自分に返ってくるタクシー業界と思い転職しました。まだまだこれからですが、先輩方も研究熱心な方が多く、どうやったら良い成績を上げられるか?など教えてもらいながら日々頑張っています。

なぜ、互助交通へ?
タクシー会社も色々ありますが、私は電車通勤なので、「駅から近い」というのがとても魅力的でした。駅から徒歩で出勤できるって、あまりないんですよ。また、互助交通の人たちは気さくな方が多く、なんでも相談できることが今となってはとても良かったと思っています。頼れる先輩にアドバイスを貰えるのはとても心強いことです。

どんな仲間と一緒に仕事がしたい?
一期一会の出会いを大切に出来る方。フレンドリーな方。
例え、一度きりのお客様でも、その方から「ありがとう、またお願いね」と言ってもらえることはとても嬉しいことです。こうした事が連鎖していくと、いい仕事になります。実際に2度、3度と利用して下さるお客様もいますので。
転職には不安もあると思いますが、まずは互助交通に飛び込んでみて、色々な想いをぶつけてみて下さい。みな親身に話を聞きますし、アドバイスも貰えるので、気付いたら「ここに入りたい」と思えるはずです。是非応募してください。一緒に長く働きましょう。

休日の過ごし方は?
郊外に住んでいるので、自宅で家庭菜園をやっています。
季節ごとの野菜なんかを作って楽しんでいます。ゆっくりとそうしたことを楽しめるのがこの仕事の魅力ですね。サーフィンとかスキーとか、趣味を持っている人などは、こういう仕事が合っているのではないでしょうか?仕事と自由時間の両立で、メリハリが出来る方は向いてますね。

他のスタッフは、山田さんを以下のように評価しています。

粘り強く、研究熱心
山田さんは仕事に対して粘り強く、とても研究熱心な方です。
職場の仲間との会話は、明るくいつも笑顔の挨拶から始まります。
職場の仲間のよき相談相手という感じですね。
これからも明るく元気に頑張っていただきたいと思います。